SSブログ

イタチ川の野鳥(その6) [バードウォッチング]

  今日は、気温が20度くらいになり、ジャンパなしで歩けた。横浜市本郷台駅から10分くらいの天神橋近くのいたち川を10分ほど歩いた。すぐに、いつものようにカワセミを2羽見つけた。

 2種ほど、新しく見つけた鳥のほか、前回までに紹介した鳥でも、前よりはっきり写真が撮れたものも紹介する。


(1)ハッカチョウ

  これは、初めて見る鳥だが、図鑑で見るとハッカチョウが一番近く、間違いないと思う。大きな木に、ムクドリが数羽でまとまっていたが、隣の木に、1羽でムクドリと同じくらいの大きさだが、真っ黒く見える鳥がとまっていた。どこか違うと思い、急いで写真を撮ったもの。すぐに、どこかに飛んで行ってしまった。

IMG_0179ハッカチョウ400pic.jpg

(2)ツグミ

  川の流れのないところで、水浴びをしていた。カシラダカと迷ったが、冠羽がないし、大きさがスズメよりヒヨドリに近かった。図鑑では、ツグミは体長24cmくらい、カシラダカは15cmくらいとなっていたので、ツグミと判断した。

IMG_0165ツグミ400pic.jpg

(3)カワセミ

  いつものように、かわいいので、つい写真をとってしまう。近くで大きな望遠カメラを持った人も写真を撮っていた。

IMG_0158カワセミ400pic.jpg

(4)ジョウビタキ(メス)

  以前にも写真を紹介したが、その時は後ろ姿で顔がはっきり見えなったが、今回は、顔がはっきり見えたので紹介する。オスは、いままで見かけていないが、どこかにいるのだろうか。

IMG_0168ジョウビタキメス400pic.jpg

(5)シジュウカラ(水浴び)

  よく見かけるシジュウカラだが、川で水浴びをしていたのが、自分にとっては珍しかったので紹介する。

IMG_0172.シジュウカラ400picjpg.jpg

以上

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。